NEWS

京都・綾部 bokkatteさん“暮らしのお守り展”

いつもご覧頂きありがとうございます。

21日から素敵な企画展に参加させて頂きます。
夏至の日からご縁のある方々と共に装身具の展示販売やBRASSYARD初のワークショップもございます。

どなた様もどうぞお気軽にお越しください。


[ 暮らしのお守り ]

私にとってのお守りは
物質というより
精神的な面が大きい

「心身」 を 守ってくれるモノ

物ではあるけれど その背景が大切

そう思った時に
奥深くジーンと響いた方と
夏至の集いの会を
開かせていただきます

暮らしの中のお守りは
食だったり 衣だったり 装身具だったり

いつもわたしの 側にある

守り守られて 
皆様と一緒に過ごせたらと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

暮らしのお守り展

日程|2025.6.21(sat)-—24(tue)
時間| 11:00-16:00 
会場|ぼっかって(bokkatte)
   綾部市西方町貝尻10-1

https://www.instagram.com/bokkatte.ayabe?igsh=MXNzMGFqb3Nja2F3dw==

+Cafe millet|お食事会(21日のみ)
+安居|日常衣、染衣
+BRASSYARD|装身具
+bokkatte |喫茶、菓子、暮らしの雑貨

+期間中、お食事会やWSも同時開催いたします(予約受付中)
6/21 夏至のお食事会(café millet)
6/23 お守り袋WS(BRASSYARD)
6/24 暮らしの手仕事WS藁ほうき(bokatte)

※それぞれの詳細は別投稿にご案内しています

+期間中はぼっかってにてドリンク・焼き菓子など boccafe を毎日Open!
展示をご覧になりながら
どうぞゆっくりお過ごしくださいませ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   ⚪︎食

草木、植物、野菜や穀物
一つ一つに丁寧に向き合い声を聞き
食べる人を包んで守ってくれるような
お料理を作られています
「Cafe millet」さん

   ⚪︎衣

野に暮らし 日々を愛しみ
自然界の草花木での布を染め
暮らしの中でいつも守っていてくれる
そんな日常着や日用品を作っておられる
「安居」さん

  ⚪︎装身具

彼女に初めて会って 装身具を見たとき
この方が作った装身具を身につけたい
そう強く思ったのでした
着ける人と共に時を過ごし
それぞれの美を纏ってゆく装身具との
思いの中で制作されておられる「BRASSYARD」さん

私自身がとてもとても
楽しみにしています